2013年04月16日
プラクティス
ROD:THIRTY FOUR ADVANCEMENT 7.3
REEL:DAIWA CALDIA 2004
LINE:THIRTY FOUR PINKY 0.4号
LEADER:フロロ 1号
JH:THIRTY FOUR DIAMOND HEAD 1.0~1.8g
LURE:THIRTY FOUR OCTPUS ・ MEDUSA
今週末に第2回目となる、34アジングカップ山口大会があります。
去年もそうでしたが、この大会の特徴は予選から決勝戦を行うスタイルで行われます。
その決勝戦の場所は主催者が定めたポイントでの数釣り対決となるのですが、自分の仕事はそのポイントを提示すること。
今回の参加者はどうやら50人を超えそうな雰囲気らしく、決勝に残る人数も少し多めの6~7人程度と聞いています。
となると、最低でも7人が並んで釣りが出来、尚且つアジが釣れるポイントを探さないといけません。
しかも、当日の潮が悪く決勝を行う頃が最干潮の潮止まり。
正直、取材より大変です(涙)
それでも、せっかくこの大会の為に睡眠時間を削りプラをしている方も多くおられますし、何より楽しんで頂きたいので本気でアジを探してきました。
今は全く詳細は書きませんが、2箇所程、低潮位で機能するポイントを発見していて、大会前にもう一度入り直して最終的に決定しようと思います。
楽しみにしておいて下さい(笑)
そんな修行のような釣りをいなちゅうさんとしていたのですが、さすがに疲れたので釣れるポイントへ行こうと先行でポイント入りしていた松田さんのところへお邪魔をしに(笑)
状況は非常に良く、尺超えが数本出ていて、お祭り状態♪
今回はちゃんと尺アジの物持ちです(笑)
ゆうこちゃんも半べそ状態で大喜び(笑)
いなちゅうさんもボッコボコですわ~~(笑)
そして、松田さんの弟さんも見る見る上達されていました!!
んん~~、自分の物持ちが無い(汗)
ちゃんと釣ったんですがね(笑)
あっ、松田さんのブログに乗ってました♪
この状況が続くと、予選通過はかなり熱い戦いになりそうですね!!
34アジングカップin山口大会に参加される皆さま、一緒に楽しい大会にしましょう!!
ちなみに、決勝戦のポイントでのアベレージは18cmです(爆)
Posted by りゅうさん at 14:56│Comments(2)
│アジ
この記事へのコメント
すばらしいですね。
尺超えは壱岐からあとは全くなしです。
特に最近は豆ばっかりです。
大会の日は自分は前立腺ガンの検査です。
血液検査で数値が上がっているので・・・。
山口大会には自分の釣友も4人参加します。
人数的には盛り上がっていますから後は釣果とそして天気ですね。
尺超えは壱岐からあとは全くなしです。
特に最近は豆ばっかりです。
大会の日は自分は前立腺ガンの検査です。
血液検査で数値が上がっているので・・・。
山口大会には自分の釣友も4人参加します。
人数的には盛り上がっていますから後は釣果とそして天気ですね。
Posted by yamazuri at 2013年04月16日 21:08
>yamazuriさん
数値が高いのは気になりますね。
何事も無いことを祈ります。
ありがとうございます!!
楽しめる大会に出来るよう、スタッフ一同頑張りますね(笑)
数値が高いのは気になりますね。
何事も無いことを祈ります。
ありがとうございます!!
楽しめる大会に出来るよう、スタッフ一同頑張りますね(笑)
Posted by りゅう at 2013年04月17日 09:38